ライオンインプラントセンター【町田市】
ライオンインプラントセンター
★インプラント専門医はこの先生!鈴木仙一院長

引用元:ライオンインプラントセンター公式HP
https://www.implantcenter.ne.jp/doctor
鈴木仙一院長の略歴
- 1978年 日本大学総長賞受賞
- 1984年 日本大学松戸歯学部卒業
日本大学松戸歯学部第一口腔外科非常勤
- 1987年 ライオン歯科を開業
- 2002年 歯学博士取得
- 2003年 日本大学松戸歯学部 兼任講師就任
日本健康科学学会歯科教育分科会会長就任 - 2004年 ISO(Interna)会長就任
- 2005年 医療法人社団ライオン会設立
- 2006年 日本大学臨床教授就任
ライオンインプラント開設 - 2007年 日本口腔インプラント学会優秀論文賞受賞
- 2008年 ドイツ国際アカデミーインプラント学科准教授就任
国際口腔インプラント学会(ICOI)審査官就任
海老名市役所より表彰 - 2009年 南カリフォルニア大学歯学部客員研究員就任
ライオンインプラント町田開設
国際口腔インプラント学会(ICOI)論文編集委員就任
神奈川県厚木保健所より神奈川県保健衛生表彰 - 2010年 濱州医科大学烟台市口腔病院名誉教授就任
広域医療法人社団ライオン会認可
国際口腔インプラント学会(ICOI)アンバサダー(代表)就任
国際口腔インプラント学会(ICOI)アジア太平洋地区副会長就任
日本医療福祉設備学会 最優秀発表賞受賞 - 2011年 南カリフォルニア大学(USC)歯学部客員臨床教授就任
順天堂大学医学部研究員
海老名市歯科医師会副会長就任
学校法人桐蔭学園学校歯科医就任
鈴木仙一院長の資格
- 歯学博士
- 日本大学臨床教授
- 元 南カリフォルニア大学歯学部 客員教授 ドイツ国際アカデミーインプラント学科准教授
- 濱州医科大学烟台市口腔病院名誉教授
- 国際口腔インプラント学会(ICOI) 日本代表、アジア太平洋地区副会長
- 国際口腔インプラント学会(ICOI)認定医、指導医
1984年、日本大学松戸歯学部卒業、日本大学松戸歯学部第一口腔外科非常勤として勤務。1987年にライオン歯科を開業し、2006年にはライオン歯科のそばにライオンインプラントセンター(海老名)を開設。同年、日本大学臨床教授に就任。2008年には海老名市役所より表彰を受けた。2009年、ライオンインプラントセンター町田を開設。現在は銀座にも歯科医院を開設し、より多くの人に施術を行っている。
ライオンインプラントセンターの特徴
カウンセリングはしっかりと行う
歯の治療に大切なことは、技術はもちろんですが、治療前のカウンセリングを十分に行うことが必要です。ライオンインプラントセンターでは治療前に、患者様に十分に納得していただく時間を確保しています。治療の方法から必要な期間まで、また手術を行う時には安全性やこれまでの事例・成功率もあわせてお伝えしています。その際は不安を取り除くために、患者様が心配していることもしっかりとヒヤリングします。
入念な術前検査と衛生管理を徹底した手術室
インプラント治療を成功させるために、ライオンインプラントセンターでは手術前に入念に検査を行います。その際はCTスキャンを使用します。一人ひとり体のつくりが違うように、顎の構造も異なるため、立体的把握するために院内にCTスキャンを設置しています。また手術を行う場合、通常の診察室で行うと感染症などのリスクが考えられます。リスクをなくすために、ライオンインプラントセンターでは、衛生管理を徹底した専用の手術室を用意しています。
7~10年の安心の保証制度
インプラント治療を行ったあと、さまざまな理由から「抜け落ちる」ことや「壊れてしまう」こともあり得ます。保証制度がない場合は、作り直しのたびに費用がかかることになるのです。ライオンインプラントセンターでは、万が一インプラントが抜け落ちてしまった場合でも、定期検診を受けている患者様に対して、ノーベル・バイオケア社の保証をつけています。保証期間は7~10年という長期間であるため、患者様は安心して手術を受けることができます。
インプラント治療のメニュー
1999年よりstraumann社製のインプラントを使用した治療を始めて1,000症例以上、最長15年以上の長期経過実績があります。
- 1本あたりのインプラント費用(標準的費用) 34万円~50万円
- 1本あたりの費用詳細
- インプラント(人工歯根) 200,000~250,000円
- 人工歯(上部構造) 90,000~150,000円
- 仮歯 (必要な場合)20,000円
- アパットメント 50,000~180,000円
- 手術費用 0円
- オールオン4
インプラント治療を断念している方に向いています。最小4本のインプラントで12本の連結した歯をつくり、手術当日に装着可能な治療方法。奥歯(臼歯部)に傾斜をつけてインプラントを埋入し、少ないインプラントで多くの歯を固定するのが特徴です。
(標準的費用)上顎:201万円~250万円 下顎:201万円~250万円
- オールオン6の費用
4本のインプラントでは治療が難しい場合は、6本のインプラントを埋入して対応します。
(標準的費用)上顎:252万円~300万円
※上記金額は、すべて税抜き金額となっています。
ライオンインプラントセンターの口コミ

信頼できる歯科を選ぶことが大事
神経を抜いた歯に限界が来たので、こちらのクリニックでインプラント治療を受けることにしました。インプラント治療は初めてのことで不安が大きかったので、症例が多いクリニックが安心だと思ったのです。結果、問題なく治療を終えることができました。いまは硬いものを噛めるようになりとても満足しています。他の方法ではこうはならなかったと思います。治療後もトラブルは起きていません。実績のある歯科で診てもらえてよかったと感じています。

食べるときの感覚が全然違う!
虫歯を抜歯したあとの治療方法について相談していたところ、インプラントをすすめられました。やはり自分の歯に近いという点が最大の理由のようでした。院長先生には数年前からお世話になっており信頼していたので、「手術を頼むならここしかない」と考えていました。 インプラントにしてからは気にせず噛むことができるためか、食べ物の味がまったく違うように感じることに驚きました。よく噛めるようになったので、胃が荒れることもなくなりました。定期的なメンテナンスもしっかり通わせていただきます!ありがとうございました。
ライオンインプラントセンターのクリニック情報
所在地 |
|
---|---|
アクセス | JR横浜線町田駅・小田急線町田駅 徒歩3分 |
診療時間 | 午前 10:00 ~ 13:00 午後 14:30 ~ 19:00 |
休診日 | 水曜日・日曜日・祝日 |