にいむら歯科医院【立川市】
にいむら歯科医院
★インプラント専門医はこの先生!新村昌弘 院長

引用元:にいむら歯科医院公式HP
https://www.niimura.or.jp/doctor/
新村昌弘 院長の略歴
- 九州大学歯学部卒業
- 東京医科歯科大学 第二口腔外科入局
- 医療法人社団健湧会尾澤歯科医院勤務
- にいむら歯科医院開業
新村昌弘 院長の資格
- 日本口腔インプラント学会専門医
- 日本口腔インプラント学会指導医
- ITI Fellow、インプラント講師
- 日本先端医療技術学会会員
- CID(Center of Implant Dentistry) Club 会長
- 日本顎咬合学会会員
- 日本顎関節学会会員
- 医学博士
- 埼玉医科大学非常勤講師
にいむら歯科医院の特徴
医師は日本口腔インプラント学会の専門医
新村医師はインプラント治療に早くから取り組んできた専門医で、指導医の資格も有しています。専門的な見地と豊富な症例数から、患者さんの治療方針を決定します。
数多くの患者さんを診察
にいむら歯科医院は一般歯科として利用される一方、インプラントの専門医としても数多くの患者さんが診察に訪れます。年間300本、約30年で8,000症例以上のインプラント実績をもっています。
前後のケアを徹底
にいむら歯科医院では、インプラント治療の後も継続的なメンテナンスに注力していきます。患者さんごとの状態をスタッフ全員で把握し、ストレスを軽減しながらの治療を実施しています。
インプラント治療のメニュー
1回法
歯根部分と支台部分が一体になっているインプラントを埋め込みます。
2回法
歯根部分を一度埋め込んで歯肉で覆い、数カ月後に2度目の手術で支台を取り付けます。 費用:要問合せ
にいむら歯科医院の口コミ

健康な歯を維持できています
毎回こちらのクリニックでケアしていただいていますが、おかげさまで健康な歯を維持できています。治療がゆっくりではなくスピーディなので苦痛がなく、毎回スムーズです。私が受けたのはインプラント治療なのですが、他のクリニックと違ってこちらでは断ったり難しいと言ったりするようなことがありませんでした。先生が有名な方だとは知らなかったのですが、余計なお喋りはせず必要な治療をきちんと行っていただける方だと思います。

治療がとても的確
他院で断られ、インプラント難民になってしまったのでにいむら先生のクリニックを受診しました。歯科用CTやレーザー、マイクロスコープなど設備が整っていて、治療がとても的確です。どこにどのようにインプラントを埋め込んでいくか説明してもらったのですが、私の場合普通の人と同じようにはいかないということで、治療法を工夫しなければならないと言われました。なぜ断られたのかずっと引っかかっていたので納得して治療を受けることができました。
のぶデンタルクリニックのクリニック情報
所在地 | 東京都立川市錦町2丁目2-3 今井ビル1F |
---|---|
アクセス | JR立川駅徒歩2分 |
診療時間 | 9:30-12:30/14:00-20:00(平日) 9:30-12:30/14:00-19:00(木曜) 9:30-12:30/14:00-18:00(土曜) |
休診日 | 日曜日・祝日 |