さとうデンタルクリニック【渋谷区】
さとうデンタルクリニック
★インプラント専門医はこの先生! 佐藤 悠野先生

引用元:さとうデンタルクリニック公式HP
http://www.satodentalclinic-ebis.jp/
佐藤悠野院長の略歴
- 神奈川歯科大学卒業
佐藤悠野院長の資格・所属学会等
- 国際口腔インプラント学会ISOI・DGZI
- 日本先進医療医師会
- 日本歯科審美学会
- POIC研究会
「治療してもらえてよかった」、そう思ってもらえるような治療をモットーとしている佐藤医師。ハートフルな診療を心掛けているからこその高評価だけではなく、ハーバード大学にてインプラントの症例発表が表彰されるなど、技術面での評価も高い医師です。
さとうデンタルクリニックの特徴
評価の高い院長のいるクリニック
院長を務めている佐藤医師は、患者からの評価が高い歯科医です。医療新聞社「名医のいる病院2018」にて日本の歯科5選の名医に、楽天リサーチにて東京でインプラント治療満足度第1位(2017年)、 都内で審美治療仕上がり満足度第1位(2017年)、さらにはエキテン口コミランキングにて2014年~17年まで3年連続1位を獲得。これらの口コミサイトでの評価が高いのは、患者が満足したからこそなのは言うまでもありません。
積極的に最新設備を導入
高倍率治療、レーザー治療など、さとうデンタルクリニックでは積極的に最新設備を導入し、新しい治療を展開しています。インプラント治療だけではなく、口腔内の治療は患者の口の中をチェックしながらの高度な治療になりますが、だからこそ技術だけに頼るのではなく、最新設備もしっかりと導入し、患者によりよい治療をと考えています。
インフォームドコンセントを重要視
さとうデンタルクリニックが最も大切にしているのがインフォームドコンセントです。治療技術、環境等は、あくまでも「患者の理想を叶えるため」のものであって、患者の理想を知らなければ、患者にとってのベストの治療ではありません。患者が心の中でどのようなことを思っているのかや、治療に対しての誠意ある説明など、患者との信頼関係構築を大切に考えています。
インプラント治療のメニュー
- インプラント(ZimmerとStraumann):1本250,000円
- 土台チタン製オーダーメイド:50,000円
- 土台ジルコニア製オーダーメイド:70,000 円
- サイナスリフト:130,000円
- スプリットクレスト:50,000円
- インプラント用オールジルコニア:160,000円
- インプラント用オールジルコニアプレミアム:170,000円
- インプラント用ジルコニアセラミック:190,000円
- 骨造成:50,000円
- CGF:30,000円
インプラント治療も様々な手法を用意していることが分かります。大前提として患者の意思を尊重。オーダーメイドも当然患者の状態に合わせたものになりますが、そのために患者との対話を重視しています。
さとうデンタルクリニックの口コミ

とても優しいです
きめ細やかな配慮に驚きます。歯科医師さんも衛生士さんもとても優しいので「歯医者さんは痛くて怖いところ」というイメージが変わりました。ヘアサロンやエステに通うような気持ちで今後も定期的に通いたいと思う歯科です。素人はどんな治療法があり、それぞれ費用がどれくらいかかるのか。またその長所、短所について知識がありません。今後治療で通院となりました場合にもいろいろ教えて頂けましたらありがたいです。
引用元:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331382506/tab/7/page/2/
お洒落な内装です
こちらの院内は、美容院のようにお洒落な内装をしていました。真っ白の壁やテーブルと椅子、院内設備が清潔感に溢れていて落ち着きました。先生とのカウンセリングも素晴らしかったです。患者との会話をとても大切にされているのが分かりました。当然、治療技術も安心できる最高のものでした。
引用元:https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/1331382506/tab/7/page/4/さとうデンタルクリニックのクリニック情報
所在地 | 東京都渋谷区広尾1-16-2VORT恵比寿Ⅱ 4F・5F |
---|---|
アクセス | 各線恵比寿駅徒歩3分 |
診療時間 | 月木10:00~14:00/15:30~20:30 火金10:00~15:00/15:30~20:00 水10:30~14:00/15:30~20:30 土10:00~14:00/15:30~18:30 日10:00~14:00/15:00~17:30 |
休診日 | 祝日 |