成城デンタルクリニック【世田谷区】
成城デンタルクリニック
★インプラント担当医はこの先生! 黒田 善久 先生

引用元:成城デンタルクリニック公式HP
http://seijo-dc.jp/implant/
黒田善久医師の略歴
- 大阪歯科大学卒業
- 原宿デンタルオフィス勤務
- 町田歯科クリニック院長
- 成城デンタルクリニック開院
黒田善久医師の資格
- ホームページに記載がありませんでした
成城デンタルクリニックの黒田善久院長は大阪歯科大学を卒業後、原宿デンタルオフィス、町田歯科クリニックを経て成城デンタルクリニックを開業しました。黒田院長の専門分野はインプラント再生療法と歯周病治療です。新しい検査や技術を駆使して、海外のレベルに匹敵する質の高い治療を行っています。また、専門とするインプラント治療には30年以上に渡り携わってきています。豊富な手術実績を持つインプラントの医師です。
成城デンタルクリニックの特徴
豊富なインプラント手術実績
成城デンタルクリニックの黒田院長は日本でインプラントが普及する前の1989年からインプラント手術に携わってきた経歴を持っています。海外の大学で学んできた知識と技術を活かしてインプラント治療に取り組んできました。また、インプラント手術の安全性を向上させるために、CT設備の導入や麻酔科医と看護師の配置、手術器具の滅菌の徹底などを行っています。
トップダウントリートメントの実施
成城デンタルクリニックではトップダウントリートメントという考え方に沿って治療を行っています。トップダウントリートメントは一人ひとりの患者さんに合わせて、健康な歯が揃っている状態の笑顔の表情を資料で分析し、顔貌、歯、歯茎、骨の順にトップからダウンまでの治療を計画する方法です。すべての治療において、このように綿密な計画を立ててから治療を開始します。トップダウントリートメントは患者さんの健康な歯と笑顔を取り戻すために行われる治療方法です。
充実の10年保証
成城デンタルクリニックでインプラント治療を受けた場合、10年間の保障を行っています(条件などにより保証内容が異なる場合がございますので、詳細はお問合せください)。インプラント治療を受けた後に万が一不具合が出てきてしまったのなら、無料で再治療をしてもらえます。こちらのクリニックでは口腔外科医や麻酔科医、インプラント医によるチームアプローチを行っているので、難しい症例に関しても対応が可能な場合があります。他院で「インプラント治療は難しい」と言われてしまった場合でも、諦めずにまずは相談してみましょう。
インプラント治療のメニュー
フラップレス術式
フラップレス術式は歯茎を切らずに丸く穴をあけるだけで、インプラントを挿入することができます。従来のインプラント手術と比べて手術時間が短く、出血がほとんどないのが特徴です。
成城デンタルクリニックの口コミ

費用はかかりますがおすすめです
20年近くお世話になっている歯科医院です。 矯正歯科にて矯正中からかかり、月1回のメンテナンスを受けました。 矯正中に、親知らずを抜かなければならなくなった際には大学病院も紹介していただき、矯正が終了した後は虫歯治療で1年ほど通院しました。保険適用外の治療をされているため、費用はかかります。しかし、私以外の家族が保険適用の別の歯科で適当な治療を受けているのを見ると、もう他の歯科にはかかれません。こちらでは虫歯で歯を削る際には、削る個所を最小限に留め、銀ではなく白い素材で埋めてくれます。見た目も銀より綺麗ですし、銀を入れるよりも隙間が少ないので、虫歯にもなりにくいと、以前先生より伺いました。費用は保険適用の歯科よりかかりますが、自前で義歯などを作る機械もあるため、以前よりはかなりお値段も下がっています。金属アレルギーによる体へのリスクも報告される昨今ですので、そういった治療を受けたかった方にはお勧めしたい歯科です。
引用元:Caloo https://caloo.jp/hospitals/detail/3132745030/reviews
熱心に治療をしてくれる先生
母が通っています。付き添いで一緒に行ったこともありますが、院長先生の熱意がすごいです。CT検査は当然ですが、しっかり検査して、説明してもらえるので、(中略)無理な手術はしませんし、何よりも、日常生活がいかに快適に過ごせるようになるか、そして、10年後、20年後に関しても詳しく説明してもらえました。見た目、入りにくい印象ですが、安心で相談できる歯医者さんでした。
引用元:エキテン https://www.ekiten.jp/shop_321488/review/成城デンタルクリニックのクリニック情報
所在地 | 東京都世田谷区成城2-10-8SDCビル1階 |
---|---|
アクセス | 小田急線成城学園前駅南口徒歩5分 |
診療時間 | 8:00~13:00 14:00~18:00 |
休診日 | 日曜・祝祭日・水曜日 |
電話番号 | 03-3415-4887 |